フード&ワインスペシャリスト小枝絵麻さんのオリジナル・レシピです。
小枝シェフから一言:「サラダなのにボリューム満点でヘルシー。週に1回は食べたくなるサラダです」
相性のいいワイン:柑橘の香りがするカリフォルニアのシャルドネと一緒に食べていただくとお料理もワインもさらに明るくなり、おいしさが広がります。
<材料:6人分>
アラスカ産 天然タラ 400g
塩 小さじ1
A
セロリ(2センチ角のダイス)1本
にんにく(スライス) 1片分
ローリエ 1枚
レモン汁 1/2個分
田舎パン 200g
エキストラバージン・オリーブオイル 170cc
B
セロリ(乱切りし、塩もみして水洗い)2本
トマト 400g
塩漬けケッパー(水洗いし、みじん切り)大さじ1
カリフォルニア・レモン汁 大さじ1
バジル 6枚

イタリアのパンツザネッラは、オリーブオイルをふんだんに使ったパンサラダ。オリーブオイルは、体に残りにくい良質な植物性油です。
アラスカ産 天然タラ 400g
塩 小さじ1
A
セロリ(2センチ角のダイス)1本
にんにく(スライス) 1片分
ローリエ 1枚
レモン汁 1/2個分
田舎パン 200g
エキストラバージン・オリーブオイル 170cc
B
セロリ(乱切りし、塩もみして水洗い)2本
トマト 400g
塩漬けケッパー(水洗いし、みじん切り)大さじ1
カリフォルニア・レモン汁 大さじ1
バジル 6枚

イタリアのパンツザネッラは、オリーブオイルをふんだんに使ったパンサラダ。オリーブオイルは、体に残りにくい良質な植物性油です。
<作り方>
- タラに塩をふり、30分程休ませる。
- 鍋に1とAを入れ、ひたひたになるまで水を加え、タラに火が通るまで中火で茹でる。
- タラを取り出して冷ます。ペーパータオルで水けを拭き、カリフォルニア・オリーブオイル(50cc)と合わせる。タラの塩気が足りなければ調整する。
- パンをちぎり、残りのカリフォルニア・オリーブオイルとあえ、180度のオーブンで10分程焼く。
- 3にBを加え、よく混ぜる。
- 4とバジルも加え、塩、レモンで味をととのえる。
COMMENTS6
Love to read this post thanks for sharing
Very Good Information, Thanks
Cool Idea, Love this recipe.
Cool Idea, Love this recipe.
Looks Delicious!!!
Seems it will be very tasty!
LEAVE A COMMENT
TOP