日本語には「青春」や「青二才」など、色を表す言葉が使われた表現がたくさんあるよね! もちろんアメリカにもあるんだよ!「Feel blue(気分が落ち込む)」は、日本語でも「ブルーな気分」のように使われているよね。「In the pink(とても元気で)」なんかは、色のイメージを連想すると覚えやすいイディオムだね。今日はそんな色を使った表現から、「green」に関するイディオムを5つ紹介します★

Green thumb

Definition: 園芸の才能

Example: "My neighbor has a green thumb and her garden is absolutely beautiful."  

隣人には園芸の才がある。彼女の庭は本当に美しい。

Explanation:「Thumb」は「親指」という意味。草木を栽培するのが上手な人は、親指が緑色になるくらい植物をいじっていることが語源となっているんだ。すごくネイティブっぽい表現だけど、分かりやすいよね。会話でぜひ使ってみて!

(Shutterstock)

(Shutterstock)

Green with envy

Definition: ひどくねたんで、うらやましがって

Example: "I was green with envy when I heard my best friend was taking a trip to Paris."  

親友がパリ旅行に行くと聞いて、すごくうらやましかった。

Explanation:「Green with envy」以外にも、「green-eyed monster(嫉妬深い感情)」という言葉があるように、「green」には「嫉妬」のイメージがあるんだ。日本語だと爽やかなイメージだから、ちょっと意外だよね★

(Shutterstock)

(Shutterstock)

Get the green light

Definition: 許可をもらう、承認される

Example: "Ben was thrilled when we got the green light to launch the advertising campaign he proposed."  

ベンは、提案した広告キャンペーンにゴーサインが出てワクワクした。

Explanation:「Green light」は「青信号」を意味することから、ビジネスシーンでは提案やプロジェクトの「ゴーサイン」として使われるんだ。例文の動詞を「give」に変えて「give the green light」にすると、「許可を与える」という意味。合わせて覚えよう!

(Shutterstock)

(Shutterstock)

Green

Definition: 世間知らずの、未熟な

Example: "Elizabeth is still too green to operate the machinery by herself.  

エリザベスは、1人で機械を操作するにはまだ未熟だ。

Explanation:「Green」には、「緑の」という以外にもたくさんの意味があるんだ。「熟れていない果実は緑色」というイメージから使われる「未熟な」という意味は、その中の1つなんだ。ぜひ覚えておこう!

Green around the gills

Definition: (体調不良で)顔色が悪い

Example: "My friend was looking green around the gills after the long bus ride up the mountain."  

長時間バスで山道を登った後、友人は気分が悪そうだった。

Explanation: 「Gills」は、「(魚などの)えら」という意味だよ。例文は、「(体調が悪くて)顔色が悪い」という意味。「Green about the gills」という言い方もするから、ついでに覚えちゃおう♪