みんなは映画「パイレーツ・オブ・カリビアン」見たことあるかな!? すっごく面白いよね♪ 僕は特に、映画に出てくる「海賊船」が大好きなんだ!!! 「ジャック・スパロウみたいに海賊船に乗って、自由に航海してみたいな〜」っていつも思ってるんだ。今回はそんな「船」や「航海」で使われていた言葉が元になったイディオムを紹介するよ☆ 今から紹介するイディオムを覚えて、映画を見たらもっと面白いかもね!

Know the ropes

Description:物事のやり方に通じていること

Example:If you have any problems getting accustomed to your new job, you should ask John for help. He really knows the ropes.  

新しい仕事に慣れるのに苦労するようなら、ジョンに助けを求めたほうがいいですよ。彼はその仕事のやり方をよく知っていますから。

Explanation:そのまま日本語に訳すと、「そのロープを知っている」となって意味がわからないよね…。実は昔の帆船ではたくさんの種類のロープを使っていたんだ。だから、元々は「船にあるさまざまなロープの使い方を知っている」という意味だったんだよ☆ でも、今では船のロープ以外でも使われるようになって、「物事のやり方に通じている」という意味になったんだ♪

Loose cannon

Description:予測不可能な行動を取るため、放っておくと危険な人

Example:Could you help me keep an eye on my sister at the party? I don’t want to leave her alone because she can be quite a loose cannon sometimes.  

すみませんが、パーティーで私の妹から目を離さないでいてくれませんか? 彼女は時々、予測不可能な行動を取るから、放っておくととても危険なの。

Explanation:この表現には「cannon(大砲)」という言葉が入っててちょっと物騒だね。昔の戦艦には大砲が武器として積まれていて、ローラーの上に置かれ、頑丈なロープで船にしっかりと固定されていたんだ。元々は「ロープが外れてしまって、甲板の上で自由に転がって危険な大砲」を意味していたんだ。

High and dry

Description:困難な状況にあるのに頼りにできるものがないこと

Example:I was left high and dry when I got separated from my friends at the festival and then lost my wallet. Luckily I ran into my uncle and he gave me a ride home.  

お祭りで友達とはぐれ、しかも財布を失くしてしまい、どうしようもない状況だったんです。そんなとき、幸運にも偶然、叔父に出くわし、家まで送ってもらいました。

Explanation:元々の航海用語としての意味は「船が完全に陸上に打ち上げられてしまって身動きがとれない状態」という意味だったんだ。そこから意味が転じて、「頼りがなく困難な状況」を指すようになったんだよ! 他にも「(人)が見捨てられている」という意味でも使うことがあるよ⭐︎

Hard and fast

Description:厳格で、揺るぎないこと

Example:Our school has very few hard and fast rules. We don’t have school uniforms so we can wear anything we like.  

私たちの学校には、厳格な校則はほとんどありません。制服もないので、服装は自由です。

Explanation:航海用語としては「港に厳重に船が接岸されている」という意味で使っていたんだ。ここでの“hard”は「固く、しっかりと」という意味で、“fast”は「固定した」という意味だよ♪ “fast”はよく使われる「速い」という意味ではないから注意してね! 僕の学校は制服がなかったから、憧れるけどな〜☆  今度、コスプレでもしてみようかな! 僕に合うサイズがあればいいのだけれど…

 

Taken aback

Description:あっと驚くこと、どぎまぎすること

Example:I was taken aback when my boss suddenly criticized my work in front of my colleagues.  

上司が同僚の前で、突然私の仕事にダメ出ししたときには、びっくりしてどきまぎしてしまいました。

Explanation:元々、航海用語としては「風向きが突然大きく変わって、帆に逆風が吹き、船が止まったり、マストなどが壊れそうになる状況」を表していたんだ。昔は帆船だったから、急に風が変わってしまうと大変だったんだね…。