1948年に批准された世界人権宣言(UDHR)は、全ての人に権利と自由が与えられていることを初めて明確にしました。
合衆国憲法の中心となる基本的価値観の影響を受け、UDHRは「人類社会の全ての構成員の平等と譲ることのできない権利は、世界における自由、正義及び平和の基礎である」と断言しました。
「人権を守るという米国の決意は、第2次世界大戦後の国際関係の道徳的な潮流を変える上で大きな役割を果たした」。マイケル・ポンペオ国務長官は2019年7月、こう述べました。UDHRは「国家が、気付かれることなく、あるいは重大な結果を招くことなく市民を虐待できるという概念を永遠に終わらせたのである」
1946年の第1回国連総会で、新たに結成された組織は、第2次世界大戦のような紛争が二度と起こらないようにする文書の作成を提案しました。

1946年の第1回国連総会で演説するハリー・S・トルーマン米大統領 (© Paul Popper/Popperfoto/Getty Images)
エレノア・ルーズベルト元米大統領夫人が委員長を務めた国連人権委員会が、この文書の枠組みを作成する任務を負いました。
ルーズベルトは、フランス、レバノン、中国、カナダの代表など17名の委員会メンバーと協力し、2年間かけてUDHRを作成しました。

ニューヨークのレークサクセスにある臨時国連本部での会議中、ヘッドホンで話に耳を傾けるエレノア・ルーズベルト元米国大統領夫人。ルーズベルトは国連人権委員会の委員長を務めた (© Keystone/Getty Images)
「全ての人間は、生れながらにして自由であり、かつ、尊厳と権利とについて平等である」と、UDHRの第1条に記されています。「人間は、理性と良心とを授けられており、互いに同胞の精神をもって行動しなければならない」
ルーズベルトのリーダーシップのもと、解放と自由という米国の原則に導かれ、国連は1948年12月10日に世界人権宣言を批准しました。500以上の言語で利用可能なUDHRは、世界で最も翻訳された文書です。
毎年の国際人権デーには、「我々はUDHRに記された普遍的な権利を祝い、これらの基本的、普遍的、本質的な自由の保護と促進に取り組みます」。ポンペオ長官は2019年12月、こう述べています。「米国は今後も変わらず、譲ることのできない権利と人間の尊厳を守るために努力する人々の揺るぎない支持者であり続けます」
バナーイメージ:国連国際保育園で世界人権宣言のポスターを見る子どもたち (© Universal History Archive/Getty Images)
COMMENTS1
人種差別撤廃法案は日本が第一次大戦後、国連に提案し欧米各国は賛同しなかったし、昭和天皇は東南アジアの状況を憂い、戦争を始めた。日本は何百年と続いた植民地政策を廃止し、奴隷を解放した。戦争中、6カ国も独立に導き、核兵器でこれは戦争ではない。ただの殺戮だ!と言って終戦を宣言し、核兵器を使わせない方策をした。その日本が戦時中は悪い国となっている。GHQのプロパガンダによって嘘がばら撒かれナチスと同じ様に扱われた。日本は正義のために戦ったのだ。今、アメリカが直面していることは日本に比べたら小さいことだ。民主党はただのマフィアである。自由に対する反逆でテロ行為だ!いざとなったら軍隊が出てもおかしくないレベルです。まあ!最終的にはトランプが大統領に再選し、マフィアが蔓延らない法律の確立を望みます。
LEAVE A COMMENT
TOP