もしハチがいなかったら、人類が消費する植物のおよそ3分の1が存在しないって知ってた? 花粉を運んでくれる小さなハチたちの働きが、地球の営みに大きな影響を及ぼしているんだって。アメリカ英語でも、ハチの働きに由来するイディオムがたくさんあるよ。例えば、素早く動いたり直接あるものに向かっていくことを「make a beeline」と言うんだよ。今回はハチに関するイディオムを5つ紹介します★
Queen bee
Definition: グループで最も重要な位置にいる人、女王蜂のようにふるまう女性
Example: “Marie is used to being the queen bee with her circle of friends.”
マリーは友達の中でボスみたいな感じだったんだよ。
Explanation: アメリカンドラマでよく見る女の子同士の熾烈な戦い。あのトップに立つ女の子を「queen bee」って表すこともあるんだ。グループの中で最も重要な役割の女性を指す表現だけど、場合によってはネガティブな意味で使われるから注意してね。
Busy as a bee
Definition: 多忙を極めている、仕事に精を出している
Example: “Margaret is a CEO of a major company. She’s always busy as a bee.”
マーガレットは大きな会社の社長だから、いつも目が回るほど忙しいんだ。
Explanation: ハチはとっても働き者。ハチのようにいつも忙しい人にぴったりの表現だね。「be as busy as a bee」のようにも使われるよ。名詞だと「busy bee」。一緒に覚えよう♪
The bee’s knees
Definition: 最高のもの、最高の人
Example: “You brought me chocolate for no reason. You’re the bee’s knees.”
特別な理由がなくてもチョコをくれるの?あなたって最高!
Explanation: 英語で「最高」や「ベスト」って言いたいけど、いつも「best」や「awesome」だとつまらない思っているそこのあなた!ぜひこの表現を使ってみて♪ 直訳は「ハチの膝」だけど、こんな意味で使われるのって面白いよね。人と物の両方に使えます☆
Create a buzz
Definition: 話題になる、評判になる
Example: “The new band’s first song created a huge buzz. As a result, the band became famous overnight.”
新しいバンドのファーストシングルがものすごく話題になって、そのバンドは一夜にして有名になったの。
Explanation: 「buzz」はブンブンうなるハチの羽音を表しているんだ。そこから「噂」のことを意味する言葉として使われるようになったんだよ。これはイメージしやすい表現かな。
Have a bee in one’s bonnet
Definition: 奇妙な考えに取りつかれている
Example: “The teacher has a bee in his bonnet about his students’ cheating.”
先生は生徒のカンニングのことで頭がおかしくなってるんだ。
Explanation: この言葉のイメージは、帽子の中をハチがブンブン飛び回っている様子。そうなったらハチのことが気になって、他のことは考えられないよね。そこから、何かを思い詰めていて、おかしくなっている状態を表すようになったんだ。誰かにこう言われたら、少しリラックスすることが必要かもね☆
COMMENTS1
ハチのイディオムは、 busy as a bee しか知りませんでした:)
LEAVE A COMMENT
TOP